パウンド・ショコラ・オランジュ
フェルクリンのチョコレートをふんだんに使用したチョコレート感たっぷりのパウンドケーキ
               
3.5cm×15cm×h3.5cmの型 3台分
                     | <パウンド・ショコラ> | |
|---|---|
| フェルクリン サオパルメ60% | 100g | 
| 卵黄 | 100g | 
| (A) | |
| (A)中沢フレッシュバター(食塩不使用) | 20g | 
| (A)フレッシュクリーム35% | 40g | 
| ココアパウダー | 30g | 
| 薄力粉 | 17g | 
| (B)卵白 | 88g | 
| (B)グラニュー糖 | 60g | 
| <ガルニチュール> | |
| フェルクリン チョコクロカンティン(フィヤンティーヌ入りチョコレート) | 100g | 
| オレンジピール(5mmカット) | 30g | 
| <グラサージュ> | |
| (C)フェルクリン ウルトラダーク(コーティングチョコ) | 200g | 
| (C)フェルクリン サオパルメ60% | 50g | 
| (C)サラダ油 | 20g | 
| アーモンド(8割) | 30g | 
作り方
                                                               (下準備)
アーモンド(8割)をきつね色にローストしておく。
	
【1】湯煎でサオパルメを50℃に溶かす。
人肌に温めた卵黄、Aの材料を手鍋で沸かし、サオパルメに加えざっくりと混ぜる。
【2】Bでメレンゲを作り、そのメレンゲの一部を1に加えて粉類(ココア・薄力粉)を合わせ、残りのメレンゲを加えて合わせる。
型に150gずつ流し、175℃・25分で焼成する。
冷めたら厚さ1.5cmで横3枚にスライスする。
【3】ガルニチュールを作る。
材料を混ぜ合わせ、3枚にスライスした一番下のスポンジの上面にガルニチュールを薄く塗り、その上に2枚目のスポンジを乗せ、さらにその上面にガルニチュールを塗る。
その上に一番上のスポンジを重ね、形を整えラップをして冷蔵庫で1日寝かせる。
【4】グラサージュを作る。
Cを湯煎で溶かし、アーモンドを混ぜ40℃にする。
3の表面にまんべんなく流しかける。
※当レシピは材料・分量等、業務用のお客様向けに作られております
                  アーモンド(8割)をきつね色にローストしておく。
【1】湯煎でサオパルメを50℃に溶かす。
人肌に温めた卵黄、Aの材料を手鍋で沸かし、サオパルメに加えざっくりと混ぜる。
【2】Bでメレンゲを作り、そのメレンゲの一部を1に加えて粉類(ココア・薄力粉)を合わせ、残りのメレンゲを加えて合わせる。
型に150gずつ流し、175℃・25分で焼成する。
冷めたら厚さ1.5cmで横3枚にスライスする。
【3】ガルニチュールを作る。
材料を混ぜ合わせ、3枚にスライスした一番下のスポンジの上面にガルニチュールを薄く塗り、その上に2枚目のスポンジを乗せ、さらにその上面にガルニチュールを塗る。
その上に一番上のスポンジを重ね、形を整えラップをして冷蔵庫で1日寝かせる。
【4】グラサージュを作る。
Cを湯煎で溶かし、アーモンドを混ぜ40℃にする。
3の表面にまんべんなく流しかける。
※当レシピは材料・分量等、業務用のお客様向けに作られております